KAKURA-カクラ-
革・紙・土を使ったものづくり工房
黒と波板ガラスのモダンな建物、入り口には黒竹。
半地下構造の工房とショップでは、オリジナル製品の製造工程を見学しながら100種類以上の製品をじっくりと選び購入ができます。
手仕事で仕上げているため、定番製品のサイズ変更などのセミオーダーも可能。
「日常使うものは愛着の湧くもので長く愛用してほしい」というデザイナーの石原ゆかりさん。
革・紙・土・竹といった自然素材を使い、時には異素材同士を組み合わせた新鮮なデザインで全国にファンも多いそう。
シンプルながらも人の手の温もりがしっかりと伝わってきます。
手縫い製品は縫い直しやパーツ交換などのメンテナンスも行っています。
KAKURAは1998年にスタート。
システム手帳やペンケース、竹綴じノートなどの文具類をはじめ、財布やメガネケースなどのファッション小物、レザークッションや革のれんなどのインテリアアイテムなど、デザインにこだわった生活の道具ばかり。シンプルなデザインと上質な素材で年齢・性別を問わず贈り物にも最適です。
工房では事前の予約で「レザー手縫体験」「陶芸体験」も行っています。
KAKURA-カクラ-
デザイン工房
ショップ
高槻市富田町5-1-20 とんだ南エリア2 072-694-6441 10:00〜18:00(日曜11:00〜17:00)
火・木・祝・盆・年末年始休 HP:http://www.kakura.in/
火・木・祝・盆・年末年始休 HP:http://www.kakura.in/
information
<主なオリジナル製品>
革製品
- システム手帳/7,000円〜
- 紐巻きペンケース/3,800円〜
- ブックカバー/6,000円〜
- メガネケース/5,000円〜
- 革トレイ/1,600円〜
- レザークッション/22,000円〜
- 革のれん/25,400円〜
紙製品
- 竹綴じノート/1,050円〜
- 和綴じノート/600円〜
- 竹綴じ封筒/350円〜
- レターセット/650円
陶製品
- ペーパーウェイト/1,500円
- ペンホルダー/3,000円
- 陶マグネット/300円〜
- インセンスホルダー/1,200円〜
- フラワーベース/1,200円〜
<陶芸・レザー手縫い体験(要予約)>
- 陶芸体験(約1時間)/3,000円
- レザー手縫い体験(約2時間)/3,000円〜
【金額は税別表記です】